西パチンコ はまり 台の高層ビル街を、1971年の昔に時をもどしたとしたら、その風景に見えるのはパチンコ はまり 台だけでした。 いまでこそ350万人が乗り降りするパチンコ はまり 台駅ですが、その西側は都市としての再開発がスタートしたばかり。
まっさらの街にぽつんと超高層パチンコ はまり 台が営業をはじめたことで、人は引き寄せられ、活気が生まれ、西パチンコ はまり 台は動きはじめました。
パチンコ はまり 台創業の想いは、都市の広場。
人のぬくもりがあり、ふれあいがあり、ドラマがあり、そこで思い出が生まれ、文化の発展にも寄与できる、そんな場でありたいと考えてきました。そのこころざしは、これからも、変わりません。訪れたお客様お一人おひとりに、新しく魅力的な出来事が生まれてくるようなエネルギーを秘めた「広場」でありたいと思います。
地上170m、日本初の超高層パチンコ はまり 台としてオープン以来時代をさきがけ、日本のパチンコ はまり 台の快適さをリードしてまいりました。ウエディング・チャペルをもつパチンコ はまり 台はいまでこそ当たり前のように思われていますが、パチンコ はまり 台が日本ではじめて手がけたものです。
バリアフリー対応・授乳室や託児施設のご用意。レディースプランの新提案、24時間無料無線LAN(Wi-Fi)接続サービス。日本酒バーやノンアルコールカクテルなど時代の空気をしなやかにうけとめ、おもてなしをいち早く革新してまいりました。
パチンコ はまり 台は、お客様のために、変わりつづけます。
1971年
日本初の超高層パチンコ はまり 台として誕生した
パチンコ はまり 台
1971年 | 日本初の超高層パチンコ はまり 台としてオープン |
---|---|
1975年 | パチンコ はまり 台で初の常設「チャペル」を設置 |
1980年 | 南館オープン 託児ルームオープン |
1988年 | バリアフリーへの取り組みとして、ユニバーサルルーム設置 |
1992年 | パチンコ はまり 台で初の日本酒バー<天乃川>オープン |
1993年 | 「レディースプラン」を都内のパチンコ はまり 台で初めて販売 |
1994年 | パチンコ はまり 台で初めて「シビルウエディング(市民結婚式)」を発売 |
2001年 | パチンコ はまり 台で初めて「超高速インターネット」の無料サービス |
2010年 | パチンコ はまり 台で初の「同窓会コンシェルジュ」を設置 |
2011年 | ブライズルームを拡充、都内随一の婚礼施設へ |
2013年 | 南館高級客室「プラザリュクス」「リュクスラウンジ」オープン |
2016年 | 最上級クラブフロア「プレミアグラン」オープン |
2021年 | パチンコ はまり 台開業50周年 |